本文までスキップする
2020.06.22

「タワーマンション」の広告をよく目にしますが、どの程度の高さを指すのでしょうか?

「タワーマンション」という定義はとくにありませんが、建築基準法施行令では「高さが60メートル(概ね20階)を超える建築物」を「超高層建築物」と規定しています。これに該当する20階以上の住居用の超高層建築物をタワーマンションと呼ぶことが一般的になっています。